鍋、包丁、フライパンの選び方や使い方をご紹介しているサイト

トップページ > 鍋(なべ) > 鍋の材質別手入れ方法

鍋の材質別手入れ方法

アルミ鍋は?ステンレス鍋は? 材質別のお手入れ方法

アルミニウム

台所用洗剤をつけたスポンジで洗います。
こげてしまったら、クリームクレンザーをつけたナイロンたわしで磨きます。皮膜に傷がつきやすいので、研磨剤や金属たわしはNG。
黒ずんでしまったら、切ったレモンを水に入れて、十数分煮てから洗剤で洗います。また、黒ずみの予防には、レモンやリンゴの皮や酢などを加えた水、または野菜のくず、お米の砥ぎ汁を煮立てると予防、除去になります。
梅干や塩分、しょうゆを使った料理を長い時間入れておくとアルミの腐食の原因になります。

ステンレス

台所用洗剤をつけたスポンジで洗います。
こげてしまったら、湯に酢、あるいはレモンの輪切り2、3枚を入れてしばらく置き、木べらでこすり取ります。
こびりついた汚れは重曹と台所用洗剤を混ぜ合わせてものでこすります。
余熱で水分が飛んで汚れがつきやすいので、調理後はすぐに水につけます。
定期的にステンレス専用のクレンザーで磨くと光沢がよみがえります。

ステンレス

台所用洗剤をつけたスポンジで洗います。
こげてしまったら、重曹やクリームクレンザーを使用してスポンジで根気良くこすります。または、水を張って重曹を入れて弱火で煮立て、こげがゆるんだら台所用洗剤をつけたスポンジで洗います。 また研磨性の高いクレンザーや金属たわしはホーローの表面を傷つけることがありますのでNG。
ホーローはその傷から欠けたり錆びたりすることがありますので、洗ったらすぐに水気を取ります。
また空焚きや長時間の強火料理、急冷などは避けるようにします。

熱めのお湯(45℃以上)で、亀の子たわしやささらでこすり洗いをします。その後良く乾かします。また軽く火にかけて乾かしても良いです。
洗剤は使用しません。また金属たわしもNGです。 鉄の鍋は油で皮膜を創っていますので、その膜を傷つけないように扱います。もし、食べかすが層になって、使い勝ってが悪くなったら、クレンザー等でみがいて再度、油ならしをすると再生できます。

銅製

普通は台所用洗剤をつけたスポンジで洗うのですが、水分は自然乾燥ではなくて拭き取った方が良いようです。
コンディションを良い状態に保たないと緑青がわくので、なるべく使用頻度を上げた方が良いとのことです。

土鍋

洗う時は温度を下げてから洗います。急激な温度変化は割れひびの原因になります。
台所用洗剤をつけたスポンジで洗いますが、急激な乾燥も同じく割れ、ひびの原因になりますので自然乾燥を心がけると良いようです。
また、ひびが入ってしまったり、使い始めには米の砥ぎ汁や小麦粉を水で溶いて煮ると防止になります。



おすすめ・特集

焦げ付いて、サビついたフライパンを焼いて磨いて再生した実践レビュー。


おすすめコンテンツ(PR)

≪最安値挑戦★税込15,400円≫鍋 両手鍋 ストウブ Staub ピコ ココット 22cm RST-47IH対応 ガス火対応 ih ガス チェリー マスタード グレー ブラック 両手鍋 丸 鍋 ストーブ おしゃれ オシャレ かわいい なべ ギフト 贈り物 プレゼント 【D】【O】

価格:15,400円
(2020/5/5 16:55時点)
感想(26件)


楽天市場ランキング





about me
管理人・座和庵(ざわあん)料理愛好人


⇒ プロフィールはこちら

◆ブログ
⇒ ささやく食材
◆Facebook
⇒ Facebook
◆ツイッター
⇒ twitter